失われたもの

あちこちのホテルから、
メニューの「誤表示」カミングアウトが相次いでいますね。
とうとう大手百貨店も「実は、ウチも・・・」
と、手が挙がったようです。(-_-;

はぁーー、、、、
いったい今後どれだけ出てくるのでしょうね。
ニュースをみていて恐ろしかったのは、
加工肉には乳などアレルギー物質が含まれているのに
それを認識した上で、アレルギー表示をすることなく
何食わぬ顔で提供していたこと。
死者が出ていたらどうするつもりだったんだろうか。
いや、もしかしたら、ひどいアレルギー症状を発症していた人が
いるかもしれませんよね。
「肉」って謳っているから、因果関係はないと思っていただけで、
原因不明で発症など、あったかも。

消費者、、、人を大切に思う心は
いつから失われてしまったのでしょうか?

園遊会での天皇陛下への手紙の手渡し、
(なぜ手渡しの場面で、傍にいた宮内庁の誰も遮らなかったのか?謎です。)
横領問題、
(まさか税金を投入するの?)
飲食店などでの不衛生な行ない、
(しかもそれをネットにアップする)
などもそうですが、
日本人が受け継いできた、日本人の中に宿っていた、
大切なものが失われてしまっているように思います。

先日テレビで観たのですが、
小学校でやっているソフトボール、、、
使用するバットやボールがフニャッと柔らかい素材で作られていたり、
外野は4人で守るようになっていたりするんですってね。
まぁ全国の小学校すべてがそのようになっているかどうかは知りませんが、
「ケガをしないように、安全のため」らしいです。
センターレフト、センターライト、って、、
もはや野球じゃないですよね。(笑)
家庭科のクラスでは、お裁縫などはせず、
コーディネートを学んでいる、という内容もやっていました。
それもやはり「危ない」からでしょうか?

子どもたちが危険な目に合ってほしくない、安全でいてほしい、
それは大人たちみんなの当然の願いです。
しかしだからといって、
危険な要素を持つものすべてを子どもから取り上げて、
いろんなものに触れ、いろんな経験をする貴重な機会を奪ってしまうことは
かえって多くの危険をはらんでいると思うのですが、、、。

何が正しいのか、何が違っているのか、
それは簡単に言えることではないと思います。
しかし、社会を見渡してみると、
明らかに何か違った流れになってきているように感じておるのですが、
皆さまはどのようにお感じでしょうか?

そういえば、高速道路の無料化は
遠い遠い話に、また伸びたみたいですね。
将来的にはもう誰も車に乗らなくなるかもしれませんね。

それにしても、ななつ星で九州ぐるりの旅、したいな~(^-^)♪

usagi_page_3